身体に力が入りやすい性格、運動嫌い、職業柄...身体が固まる要素満載の生活ですから生まれてこの方、身体がガチガチです…(@_@)
この数年は気軽に予約が取れるにしもと整骨院さんにお世話になっています。整骨院でほぐしてもらい、またすぐ家で練習して固める(まるでトレーナー付きアスリート気取りですが)。おかげで五十肩はすっかり完治。しかし、ガチガチを解いてもらったのに最後にどうしても残る左肩の痛み...。
そしてこの4月に夜間の激痛でやっと整形外科でレントゲンを撮ってもらったら、左肩に石灰が溜まっていました。先生曰く、「こんなに大きくきれいに溜まるのは教科書レベル」とのこと。血中の余分なカルシウムが溜まる症状です。更年期の女性に多いそうで、これまたしょうがない…対処していくしかないですね。
幸い、整骨院で五十肩を解消していただいたので発見できましたが、「肩が凝るなぁ」「年齢だからしょうがない」と放っておいたら気づかなかったかもしれません。このままやり過ごすこともできそうですが、少しでも若いうちに手術で取ってしまうことにしました。とはいえ、年内にいただいている仕事はやり遂げたいので、年末年始を利用して手術することにしました。
年末、何人かの方にはレッスン日の調整をお願いするかと思います。ご心配とご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
手術自体は肩に何箇所か穴を開けて、内視鏡で済むそうで術創も縫わないそうです。術後2ヶ月ほどはスリングで左腕は固定してものものしそうですが、右手は無事なのでみなさんとがっつりレッスン続けます🎹🎹٩( ᐛ )و